人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ロニー・ジェイムス・ディオ(Ronnie James Dio)

ロニー・ジェイムス・ディオ(Ronnie James Dio)_b0183304_2362521.jpg5月16日、偉大なるロック・ヴォーカリストRonnie James Dio(ロニー・ジェイムス・ディオ)が亡くなった。享年67。あと二か月程で68歳だった。学生時代からのバンド仲間のブログで知った。ショックだったし、なにしろ驚いた。最近になって、2005年のライブDVD『HOLY DIVER LIVE』で、ロニーの健在ぶりを見ていたからだ。死因は胃癌だということで、さすがの鉄人も病魔には勝てなかったのか。
ブリティッシュHR/HMのヴォーカリストというイメージが強いが、意外にもアメリカ人。本名はRonald James Padavonaといい、トニー・ベネットやフランク・シナトラ、ディーン・マーチン等(あえて、こういう人を挙げた)と同じくイタリア系。有名になったのは70年代半ばからだが、同時期に活躍したロッカー達よりも年上。
>>Wikipedia
学生だった1957年にバンド活動を始める(ヴォーカリストとベーシスト兼任)。1962年には「ロニー・ディオ・アンド・ザ・プロフェッツ」というバンドでプロ活動を開始している事から、音楽歴ではザ・ビートルズと肩を並べるヴェテランである。

実際、ポール・マッカートニーと同い年でミック・ジャガーより2つ上だ。リッチー・ブラックモア率いるレインボーで名をなした後、まさかのブラック・サバスに加入。そして1980年にリリースしたアルバム『ヘヴン&ヘル』は名盤だ。意外(異質)な組み合わせだと思えたが、ソリッドなレインボーよりも“しっくり”馴染んで聞こえた。ジャケットもいい。この年、ロニーは38歳。
ブラック・サバス/ヘヴン&ヘル 【CD】

この1980年当時、同時代に活躍したロッカー達の年齢は、イアン・ギランとリッチー・ブラックモアが同じ1945年生まれで35歳、オジー・オズボーンとロバート・プラントは1948年生まれで32歳。グラハム・ボネット(1947年生)33歳。そしてデイヴィッド・カヴァーデイルとジョー・リン・ターナーは同じ1951年生まれで29歳。ロニーより10歳下だ。以前にもブログで年齢を話題にしたことがあるアンディ・サマーズもロニーと同じ1942年生まれなので「ドゥドゥドゥ・デ・ダダダ」当時は、すでに38歳。
ロニー周辺の音楽を聴いていたのは、ブラック・サバスとしての2枚目のアルバム『Mob Rules』くらいまでで、次第にハード・ロック系のレコードは買わなくなってしまった。その後は、バンドの練習やライヴに備えて“カセット・テープ”で聴くくらいだったので、今でも手持ちのCDにロック系のアルバムは少ない。
そんな訳で、サバス後のロニーの活動については詳しくない。ところが2年程前、突然ハード・ロック(HR/HM)からスタンダード・ヴォーカルまで、気になるシンガーを聴きまくり、CDやDVDを集めまくっていた時期があった。その頃のお気に入りの一つが、最初に書いたDIOの『HOLY DIVER LIVE』だった。四半世紀ぶりに再会したロニー・ジェイムス・ディオは、すでに還暦を越えているにもかかわらず現役バリバリだった。さすがに全盛期と比べれば声質は枯れ、曲のキーも下げてはいるが、相変わらずのパワフルで安定したパフォーマンスは驚異。つくづく“生”のロニーが観られなかったのが残念だ。
ロニー・ジェイムス・ディオ、63歳の勇姿!

客席から乱入したファンへの対応ぶりが面白い。突然の出来事に思わず見せた“素”のディオ。YouTubeの映像では少し見づらいのが残念だが、バンドのメンバーも誰一人として動揺していないのが凄い(笑) ヘヴィ&ダークな音楽性やヴィジュアル・イメージとは対照的に、時おり見せる“お茶目なおじちゃん”ぶりが可愛い。
ロニー・ジェイムス・ディオ(Ronnie James Dio)_b0183304_238357.jpg
還暦過ぎにして、このパワフルな現役ぶりだから、全盛期ともなれば並大抵ではない。レインボー時代の『Live in Munich 1977』でのロニーは、もはや神懸かり的。35歳、驚異のスーパー・ヴォイス!

特にギター・ソロ後(6'10"〜あたりから)は、まるで後光が差しているようだ。いや、自ら発光してるようにさえ見える。この人の発声の一番の特徴(特技)は、低音から超高音まで同じような声質を保てる事だ。だから、コピー・バンドで歌ってみて、キーのあまりの高さにビックリ、という事が多い。このロング・トーンを調べてみたら何とHiC#!ちなみに、まだこの頃は「メロイック・サイン」やってませんが、その原型のようなポーズがニョキニョキと芽を出しています(笑)
ロニー・ジェイムス・ディオ(Ronnie James Dio)_b0183304_1546628.jpg
故コージー・パウエルのドラミングも凄まじいです。今頃は「よぉっ!待ってたぜ」てな言葉を交わして、一緒にセッションでもしてるかも。
先週ロニーが亡くなってから、この2本のDVD(というか、この2曲)を寝る前に観るのが日課のようになっていました(笑)。しかも曲が終わると、また最初から聴き直してウィスキーを継ぎ足す時も。。。時に好きな2曲が、どちらも演歌っぽい曲調なのは偶然ではないだろう。以前から、ロニーの歌い方はトム・ジョーンズ的だったり北島三郎っぽいと思っていたが、訃報を知ってからネットを廻ってみたら「ヘヴィメタ界のサブちゃん」というのが、あちこちで見られて笑ってしまった。みんな同じ事を考えているんだな。

トム・ジョーンズのデビュー曲「Chills and Fever」
途中でレインボーの「Do You Close Your Eyes」に似た所が出て来ます(笑)