人気ブログランキング | 話題のタグを見る
サラリーマン時代からずっと昼食の時間が自由だったので
混み合うランチの時間を避けて、ちょっと遅い時間に
昼食にするというのが習慣になっている。
名古屋駅近辺に出掛けていて、そんな時間になると
カレーの「タンドゥール」へ直行するのもお決まりのコース。
午後2時か3時頃に「タンドゥール」へ行けるように
わざわざその日のスケジュールを組むことも(笑)

昨日もまた3時頃に「タンドゥール」に入った。
ラッキーな事に「ターメリックライスもありますよ」と言われた。
「やった〜!そうだ、ブログ用に写真を撮ろっと(^_^) 」

※いつも「ご飯少なめ」と注文。
タンドゥールw/ターメリックライス「星★★★三つ!」_b0183304_2317308.jpg
いつからか、ランチタイムにはお客の好みで
ターメリックライスを注文できるようにしたそうだ。
遅い時間にしか行かない自分が知らなかっただけかも…。
とにかく、私が行く時間にはたいてい白飯なので得したな〜。
ルーと絡めた時の味も、まろやかになるような気がする。
(ん?ターメリックじゃなくてサフランライスだったかな?)

「タンドゥール」は今、ミヤコ地下街にあるのだけど
以前は毎日ビル(現・ミッドランドスクエア)の地下出口の
角っこで営業していた頃から通っている。
調べてみたら、オープンは1976年とのこと。
たぶん、お店がまだ新しい頃に初めて食べに行っているはずだ。
今もカウンターだけの10席ほどの“こじんまりした”店で
おばさん一人で仕込みから全部やっているのだが
(3人が日替り交代でローテーション)
移転前の毎日ビル当時は、もっと狭い7〜8席ほどのお店だった。

初期の「タンドゥール」は、シェフ服と白い帽子を被った
ヒゲのマスターが一人でやっていた。
当時、その初代マスターと話していて
インド人調理師からレシピを伝授されて店を始めたと聞いた。
こってり系の今のルーとは少し違って
スープカレーとまでは言わないが、サラっとしたルーだった。
ライスもタイ米だったと記憶しているが、違うかな。
味そのものはあまり変わってないが
ルーの質感(食感)は、ある時からガラッと変わったはず。

※黄色いご飯に福神漬が映えます(笑)
タンドゥールw/ターメリックライス「星★★★三つ!」_b0183304_23182291.jpg
水や小麦粉は使わず、材料は大量のタマネギのみじん切りに
トマトジュース(ペースト?)と30種類のスパイスを加える。
最近知ったのだけど、普通の固形コンソメも入れてます。
チキンは、旨味を逃がさないように全部フライにします。
このチキンフライを仕込んでいる時に遭遇すると
こっそり、揚げたての一片をサービスしてくれる。(常連客だけ?)

好みの辛さにしてもらえるのだけど、私はいつも「5倍」を注文。
風邪気味だったり、ちょっと体調が悪い時には「10倍」というパターン。
(ルーに足すチリ・パウダーの量で調整)
それ以上は私には、ただ辛いだけで味わえない。
逆に、5倍が美味しく感じない時は体調が悪いか
調子を崩す前兆だったりして、体調のバロメーターにもなってます(笑)

タンドゥールw/ターメリックライス「星★★★三つ!」_b0183304_2319326.jpgヒゲ・シェフ時代に一度、面白半分で激辛を注文し、少しづつ辛味を加えてもらい、最終的に「100倍」を食べた事がある。辛いというより痛い位の感じで、半分くらい食べた頃に異変が…。急に“耳鳴り”が起こり始めたのだ。周りの音が小さくかすんで、キーーーーンという音が頭の中で鳴っている。マスターに異状を訴えると、小さな薄緑色の種みたいなものをくれた。それを食べてみて多少は楽になったようが気がした。スパイスの“急性中毒”症状だったかも(笑)
平気で食べる強者もいるらしいがもう100倍とか無茶はやめようと思った。

あの時マスターがくれたのは、たぶんこれ。
>>フェンネル・シード(Fennel Seed)
タンドゥールw/ターメリックライス「星★★★三つ!」_b0183304_10452256.jpg
>インドのレストランでは、食後にフェンネル・シードを
>軽く煎った物が出されることがあります。
>これを噛むと口の中をサッパリし、臭いを抑えてくれるといわれています


プレーンなルーをサービスで追加してくれて何とか完食〜。

ファストフード感覚で気楽に入れる庶民的なお店で
値段も、なんと700円とこれまた庶民的。(30年前はいくらだったかな…)
独特な味で、食べたあとの五臓六腑に染み渡るスッキリ爽快感も
クセになって通いつめる“中毒性”があります(笑)
# by quampaney | 2010-06-22 23:24 | その他
ソースは東京アウトローズWEB速報版
# by quampaney | 2010-06-19 12:31 | メモ
昨日は「事業仕分け」の記事をアップしながら、国会閉幕のニュースに腹が立つやら呆れるやらだった。本当に1日の延長もなしに、きっぱり閉じてしまうとは…
>>民主党HP
>野党提出の不信任決議案は、予算委員会での審議、党首討論を拒否し、
>「正々堂々の政策討論から逃げたアリバイ闘争にすぎない」と批判した。
>:鈴木克昌議員
今からでも選挙は延期したら?_b0183304_2141547.jpg
どういう訳か“野党”が「予算委員会の審議を拒否、党首討論も拒否」したことになってます。
TVニュースでも、この鈴木議員のスピーチが流れていた。しかも「子ども手当、農業の戸別所得補償、(HPの記事には載らなかった→)高校無償化などは決して自民党政権ではできなかったことだ!」(当たり前だw)…と堂々と発言しているのを見て信じられないような気分になった。

■問責撤回せねば本会議開かぬ=参院民主:6月16日(時事通信)
野党の誰だったかが話していたが、とっくに選挙モードに入っている民主議員は地元に帰ってしまっている人も多いから、採決すれば問責決議案が通ってしまう可能性があったそうだ。いつもの事ながら、何と姑息な!

また、菅総理のこんな話もある。
『江藤拓ブログ』
>秘書時代から国会を見てきましたが、これは酷い。
>衆参1日だけ予算委員会を開く事が与党から提案され、
>自民党は質疑者も決まっていたのに、菅総理は今日の本会議で
>「野党が受け入れなかった」とい言い放ちました。

「野党のせいで審議が出来なかった」という“嘘”は、言い訳のマニュアルになっているのか?それにしても、本当に7月11日に参院選を強行してしまうとは思わなかった。特に、いまだに口蹄疫の感染が拡大してる宮崎県近辺など選挙運動どころじゃないだろう。それでもすでに選挙カーは動き始めているんだろうか。

「口蹄疫解決まで政治休戦し、参院選を延期してください!」
:農と島のありんくりん

以下一部転載

選挙戦ともなれば、無数の選挙用車両が走り回ります。特に参院戦は比例区がありますから、県をまたいで宣伝カーが走り回ります。マスコミ車両も同じように県を超えて追いかけることでしょう。
口蹄疫をまじめに考えている者にとって悪夢のような風景です。たぶんこの参院戦で、鹿児島県などの他県に口蹄疫ウイルスが持ち出されると思います。そうなった場合の損失は・・・かんがえたくはありませんが・・・優に1兆円を超えて拡大し、南九州全域の畜産を壊滅状態に陥れます。
2001年の英国口蹄疫のパンデミック時には、労働党政権のブレア首相は、1ヶ月間先に議会選挙を延期しました。これが良識、コモンセンスというものではないでしょうか。
今からでも選挙は延期したら?_b0183304_2172398.jpg

//////////////////////
・・・というか、口蹄疫なくても
選挙カーは全国的に廃止にして欲しいんですが (´・ω・`)
//////////////////////
[追記]
やはり…というか、すでに11日の時点で、参院選延期が要請されていたんですね。
「口蹄疫より選挙」:璧を完うす(へきをまっとうす)
>自民党は口蹄疫の現状に鑑みて、選挙の延期を政府に申し入れている。
>ソース ソース 口蹄疫:自民政調会長、参院選延期を要請 毎日
>それでも宮崎の、日本の畜産のことなんかより、支持率の上がったこの時期に
>選挙選挙と、国会審議もせずに走る民主党。
# by quampaney | 2010-06-17 21:52 | 時事ネタ
■はやぶさ帰還を絶賛=蓮舫行政刷新相:6月15日(時事通信)
■はやぶさ:後継機「2」開発推進へ 参院本会議で菅首相:6月15日(毎日新聞)

和歌山大学のネット中継を見ながら
 スクリーンショットを何枚か撮った。そのうちの1枚。
 後から、大気圏に突入した瞬間だったと分かった。
 Twitterのメッセージも次々にアップされてました。
“大衆迎合主義”の事業仕分は、どう検証されている?_b0183304_20572984.jpg

昨年の事業仕分けで、17億円から“わずか3000万円”に大幅削減された
「はやぶさ2」の予算だが、あっさりと手のひら返しで復活か?
過去にもあった同じような例…
■漢方薬問題とは何だったのか—「保険外し」反対運動を振り返る
■仕分け「うなぎ完全養殖成功」考:博士の独り言
“大衆迎合主義”の事業仕分は、どう検証されている?_b0183304_20535910.jpg

もし「ウナギの完全養殖」が成功していなかったら?
同じように、もし「はやぶさ」が帰還出来ていなかったら?

■はやぶさをギネス記録申請:Sponichi Annex
>川端達夫文部科学相から、はやぶさの成果を国民に
>分かりやすく伝えるよう指示があり、14日に申請した。

ギネスブック?… (´・ω・`)

また、こういう例もある。
■民主党・鳩山氏「(117億円の)アニメ美術館は国立の漫画喫茶。ばかばかしい」
:2009年5月9日(産経ニュース)※リンク切れ
 ↓↓↓
■「クールジャパン室」創設 経産省、アニメ・マンガを横断的支援
 :6月8日(産経新聞)

>アニメやマンガなどのコンテンツ産業を2020年までに
>現在の15兆円から20兆円まで拡大させ・・・
※これテレビとかで報道された?

実際、事業仕分けの“その後”というのは、一体どうなっているのだろう…

■蓮舫氏「事業仕分けの結果、党がまとめない」と不満表明
 :5月26日(産経ニュース)

■事業仕分けで「検証」作業が行われているのか?:二階堂com
>何でもそうだけど、一つのモノに取り組む際は
>仮定→実施→検証→仮定→実施・・・という連鎖があるもの。
>仮定・・・ここの無駄を省けば○○億円予算が浮くかもしれない。
>実施・・・政治ショーの事業仕分け
>検証・・・本当に削減されているのか?実施に対しての結果を確認・検証
>仮定・・・前回の実施に対して結果が出なかったのは何故?
>では次回はこうしてみよう!
>この流れが本当の意味での仕事。
>「やりっぱなし」(検証しない)というのは誰でも出来る。
>所謂、マスターベーションと一緒。
■友愛政治の事業仕分けは1人の人間を自殺に追いやりました:二階堂com
>今週の頭に横浜で48才の会社社長が車内で自殺した事件がありました。
>自殺の理由は会社の資金繰りに行き詰ってのもの。
>だがこの自殺の理由は、事業仕分け。
>宇宙開発関連の下請けをしていたのですが、事業仕分けの後
>会社の売り上げの多くを占めていた会社からの発注が無くなり
>・・・

どうやら、仕分けで決定した後の廃止の動きは早いようだ。
その場合、まっ先に影響を受けるのは、間接的な下請け業者…

最近、知り合いのイベンターが
仕分けで大変な目に遭ったことをブログに書いていた。
以下転載。

提案した内容を大急ぎで行なった。
しかし1度も視察や実施内容に関する打合せはなかった。

実施の中身に関しては全く何も言わず、ただ書類を整えること、
そしてスミワケスミワケといわれ、契約金を減らされた。

契約が遅くなったから3月の発表の予定にした。
ところが契約は3月31日までなので、それでは効果がないと廃止。

事業廃止通知がない!
途中1回だけ来たアンケートには来年の展望という項目があった。
廃止にしておいて、また中身の視察や意見もなしで、来年の展望とは何だ!

結局、大幅に契約金を減らされ、来年(今年度)は事業廃止で、
この事業は終わった。

///////////
漢方の保険外しの時は、ツムラが即反応し、結果9万5000通以上の
電子署名が集まったのでセーフ。
スポーツ予算ではメダリト達、そして科学技術予算では
ノーベル賞学者が抗議した。その後はどうなった?

>>■事業仕分けに関しお寄せいただいた御意見への対応について
(平成21年12月25日):文部科学省


そして、その際に「JAXA」関連の広報施設の廃止についてはニュースになったが
「はやぶさ」については、少なくとも報道では話題に上らなかったのでは?
>>■JAXAの広報施設「JAXAi」はあっけなく「廃止」:ITmedia News


※ちなみに、川口淳一郎プロジェクトマネージャの説明によれば
「はやぶさ2」は「はやぶさ」の後継機ではないという。。。?
>>世代をつなぐ後継者の育成が重要課題:マイコミジャーナル
“大衆迎合主義”の事業仕分は、どう検証されている?_b0183304_2058411.jpg
# by quampaney | 2010-06-16 21:50 | 時事ネタ
「政治とカネ」に触れず…所信表明演説:6月11日(読売新聞)

>菅首相は11日、初の所信表明演説で、国民の信頼回復こそ、
>自らに課せられた「最大の責務」だと訴えた。

>首相は演説の締めくくりで「是非とも私を信頼していただきたい」
>と呼びかける。だが、前政権の十分な総括もないまま、
>鳩山氏のように「トラスト・ミー(私を信じて)」と訴えているだけならば、
>新内閣に寄せる国民の期待が長続きすることはないだろう。

脱・小沢に見せかけた「小沢隠し内閣」がスタートした。
鳩山退陣の混乱という党自らの問題が招いたはずの会期末までの期限。
その時間的余裕がないという理由にもならない理由で
小沢氏の政倫審出席は応じないという相変わらずの横暴ぶりだ。
新内閣に対する国民の期待をマスコミと共に作り上げた今、
鳩山前総理の残した問題さえも、すっかり葬り去られたようだ。

10日、所信表明を翌日に控えた菅首相は、
自ら進んでは会いたくなかったであろう
拉致被害者の家族の人達と面会をしていた。
首相、拉致被害者家族会と面会…「韓国と連携、解決目指す」
:MSN産経ニュース(6月10日)

>菅首相は拉致の実行犯、辛(シン)光洙(ガンス)元死刑囚の釈放嘆願書に
>署名していた経緯があるが、面会ではこのことは取り上げられなかったという。

>>http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100611ddm008010096000c.html
>要請文を受け取った菅首相は、韓国の哨戒艦沈没事件に言及し、
>「北朝鮮の仕業ということがはっきりした。韓国と連携しながら、
>拉致問題を含めて解決をしていきたい」
先の鳩山もそうだったが、菅も哨戒艦の沈没事件を
北朝鮮に立ち向かう正義感をアピールする言葉に利用している。



首相が、“ポリシーのない”鳩山由紀夫から“確信犯”の菅直人に替わったことで
拉致被害者家族会が危機感を抱いたのだろう。
就任直後というタイミングで、拉致問題の解決を求める
6年振りのデモを行った。

>>「拉致被害者をすぐに返せ」1000人デモ:MSN産経ニュース(6月10日)
菅首相「私を信頼して(Trust Me)」_b0183304_21351266.jpg
菅直人は過去、拉致実行犯「辛光洙(シンガンス)」の釈放の要望書に
サインしておきながら、いまだ正式に釈明や謝罪をしないまま
拉致被害者家族会と面会したのだ。
◆国賊と毎日新聞:博士の独り言
菅首相「私を信頼して(Trust Me)」_b0183304_21361380.jpg
>>http://nyt.trycomp.com/hokan/0025.html
辛光洙(シン・グァンス)を含む「在日韓国人政治犯の釈放に関する要望」

私どもは貴国における最近の民主化の発展、とりわけ相当数の政治犯が自由を享受できるようになりつつあることを多とし、さらに残された政治犯の釈放のために貴下が一層のイニシアチブを発揮されることを期待しています。
在日関係のすべての「政治犯」とその家族が希望に満ちた報せを受け、彼らが韓国での社会生活におけるすぐれた人材として、また日韓両国民の友好のきづなとして働くことができる機会を与えて下さるよう、ここに心からお願いするものであります。
1989年 大韓民国 盧泰愚大統領貴下
日本国国会議員一同


署名には、菅直人や土井たか子の他、千葉景子(現法務大臣)の名前もある。
菅首相「私を信頼して(Trust Me)」_b0183304_21364481.jpg
>赤軍派系の共産主義者同盟に属し成田闘争のおり火炎瓶攻撃で
>数名の警察官を死傷させていたと言う過去があると書かれていた。
>また、その際彼女の投げた火炎瓶が機動隊警察官の楯と楯の交差する
>僅かの隙間を通り機動隊員を直撃し、その機動隊員が全身火傷で病院に運ばれ、
>後のニュースで死亡が確定されたとの報道が為された事で
>学生側の目撃者(現政治評論家)から判明していると言う。
>>二階堂ドットコム

>>YouTube:拉致実行犯〜辛光洙(シンガンス)
# by quampaney | 2010-06-11 21:43 | 時事ネタ